「タブレット買ってよかった!」と言う!

せっかくタブレットがあるのに、全然活用できていないので活用法を調べてはなるだけ実践するための備忘録。「タブレット買ってよかった!」と言ってみせる。

紙の本を電子化してタブレットで読みたい

タブレットを買ったはいいけど、何に活用しようかと迷っている人に、こうしたら?とアドバイスするとしたら一番出てくるのが「電子書籍」ではないでしょうか。f:id:fujimegu0824:20160707153513j:plain

私もスマホで電子コミックサイトに会員登録済です。そうです、またスマホで。

スマホばかり活躍させています。

みなさんそうだと思いますが、スマホは1日も充電が持ちません。

活躍させすぎですね。

 

ちょうど今登録していた電子コミックサイトも微妙に感じていたところだったので、退会して、別のサイトに登録しなおそうかな・・・としたその時。

 

なるほど、こういうことかと。 衝撃が走りました。

 

「退会するとこれまで購入したコミックが読めなくなります」

 

そのサイトで買った本はそのサイトのビューワーでしか表示できないんだろうなとは思っていたけど、退会すると読めなくなるって。

紙の本と同じくらいの値段で買ったのに意味がないですね。

そのサイトで買った本がたった2冊でよかったです。

そのほかは読み放題プランで読めるものを読んでいたので。

そう考えると、他の電子書籍のサイトもそうなるのだと思い、不毛な気がしてきました。

そもそも家にある本だって全部読めていない状態です。

家にある本を電子化したりPDF化したりして、全部タブレットに入れられたら部屋も片付くし、読まずにいた本もきっと読みたくなる、かどうかは未知数として、手には取りやすくなるのは間違いありません。

 

調べると、紙の本をスキャンして、電子化・PDF化することを「自炊」と言うそうです。

自分でスキャンする作業が一人暮らしの炊事っぽいのかと思ったら、「自ら吸い込む」行為、「自吸い」という言葉が由来という説あり。ネットスラングみたいです。

自炊を代行してくれるところがたくさんありましたが、その中で1冊無料お試しキャンペーンをやっているところがあったのでとりあえずすぐに依頼してみて、様子を見ようと思います。

今はいいスキャナーもあるそうなので、もし出来そうなら、自分で本をPDF化してみても良さそうですね。自分の手で愛読書たちを電子化していく、というのはちょっと面白そうです。

 

電子書籍や自炊関連であれこれ調べてみると、著作権の切れた本が電子化されて無料で読めるサイトもあるそうなのですが、こちらはテキストで、PDF化されてはいないよう。

こういった電子化の方法もあるのか、と興味深いのですが、自炊でテキスト化するのとPDF化するのとではどっちが簡単なのだろう・・自炊を今日知ったばかりなので、まだよく分からないことがたくさんですね。

 

しかし、電子書籍サイトの会員登録をタブレットで行おうとしただけなのに、まさか自炊という新しい言葉を知ることになり、そこに光明を見出すことになろうとは。

 

タブレットの新しい活用法、これからが楽しみです。