「タブレット買ってよかった!」と言う!

せっかくタブレットがあるのに、全然活用できていないので活用法を調べてはなるだけ実践するための備忘録。「タブレット買ってよかった!」と言ってみせる。

水道パッキンの修理動画をタブレットで鑑賞

少しずつ気温が下がってきましたが、やはり日中はまだまだ暑いですね。
暑くて外に出る気力のない時は、一日中家にこもってタブレットをいじっています。

タブレットではネットニュースを読んだり調べ物をしたりすることが多いですが、最近は動画を見ることも多いですね。


特に見る頻度が多いのは水漏れ修理の動画。

以前、友人の祖母宅で水漏れを修理したことについて書きました。
実はその日以来、水回りのトラブルに関心を持つようになったんです。

水回りのトラブルは誰にでも起こり得ることなので、修理方法などの知識を身に着けておいて損はありません。
私が気に入っている動画は、蛇口の水道パッキンを交換し水漏れを直すというもの。


蛇口を分解するとどうなっているのか、きちんと見たことがなかったので新鮮でした。

水道パッキンの交換は業者に頼まなければできないものだと思っていたのですが、実は

 素人でも手順さえ理解していれば問題なく直せるようです。


しかも水道パッキンはホームセンターやネット通販で簡単に購入でき、その値段は数百円程度。
業者に頼むとその10倍以上の費用がかかってしまうので、自分で修理できるのであればそれがベストですよね。

友人の祖母宅のように、私の家でも急に水漏れする日がやってくるかもしれません。


これもタブレット仕入れた情報ですが、水トラブルの中でも、水道パッキンの劣化による水漏れ発生率が特に高いらしいです。
タブレットは画面が大きいので、細かい作業がはっきりと見えてわかりやすいのも大きなメリット。


いつか来るかもしれない水トラブルに備えて、自力で修理できるように動画を見て学ぼうと思います。